主催:毎日書道会・毎日新聞社

毎日書道展は本年71回展を迎えました。昨年の第70回展は、公募、会友、役員あわせて32,000点を上まわる出品があり、内容、規模とも、日本最大の書道展です。
書道文化の向上と、書道芸術の相互錬磨のため、昭和23年に書壇を結集して「全日本書道展」を発足したのが始まりで、翌年「日本総合書芸展」として開催し、昭和26年から「毎日書道展」と改称されました。
“新しい時代の書道展”を旗印に、伝統の書から最先端の現代書まで、あらゆる分野を結集する総合展です。

東京展

国立新美術館

前期(I)7月10日(水曜日)~7月15日(月曜日・祝日)
前期(II)7月17日(水曜日)~7月22日(月曜日)
後期(I)7月24日(水曜日)~7月29日(月曜日)
後期(II)7月31日(水曜日)~8月4日(日曜日)

午前10時~午後6時 /毎週火曜は休館日/ 毎週水曜は午後1時開場
※入場は閉会30分前まで

名誉会員、参与会員、審査会員、71回展審査員、文部科学大臣賞、会員賞

7月10日(水曜日)~8月4日(日曜日)

東京展出品の会員と毎日賞、秀作賞、佳作賞、U23毎日賞・新鋭賞・奨励賞

前期展Ⅰ・Ⅱ期=漢字、大字書、篆刻、刻字部門
後期展Ⅰ・Ⅱ期=かな、近代詩文書、前衛書部門

各展の会員、東京出品の会友作品

前期展Ⅰ期=漢字、大字書、篆刻、刻字部門(あ~さ行)
Ⅱ期=漢字、大字書、篆刻、刻字部門(た~わ行)

後期展Ⅰ期=かな、近代詩文書、前衛書部門(あ~さ行)
Ⅱ期=かな、近代詩文書、前衛書部門(た~わ行)

会員賞受賞作家揮毫会

国立新美術館3階講堂 午後1時から
・7月13日(土)
漢字、大字書、刻字
・7月28日(日)
かな、近代詩文書、前衛書

毎日賞受賞作品解説

国立新美術館の展示作品前で解説 午後1時から
・7月14日(日)
漢字、大字書、篆刻、刻字
・7月27日(土)
かな、近代詩文書、前衛書

会場のご案内

東京都港区六本木7-22-2 ハローダイヤル03-5777-8600
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」6番出口直結、日比谷線「六本木駅」4a出口から徒歩5分、

都営地下鉄大江戸線「六本木駅」7番出口から徒歩4分。
国立新美術館の地図

東京都美術館

7月18日(木)~7月25日(木)
午前9時30分~午後5時30分 /最終日7月25日(木)は午後2時30分閉会

毎日書道会理事・監事、東京展出品の一般公募入選、U23入選作品

※入場は閉会30分前まで
東京都美術館の地図

東北仙台展

せんだいメディアテーク

9月13日(金)~9月18日(水)
午前10時~午後6時(入場は午後5時30分まで)/初日は午前10時30分開会/最終日は午後4時閉会
宮城県仙台市青葉区春日町2-1 TEL 022-713-3171 FAX 022-713-4482

  • 地下鉄で
    仙台駅から泉中央行きで3分、勾当台公園駅下車。「公園2」出口から徒歩5分。
  • バスで
    仙台市営バス 仙台駅前-29番(荘内銀行前)のりばから
    「定禅寺通経由交通局大学病院」行きで約10分、メディアテーク前下車。
  • 徒歩で
    仙台駅より約20分。
  • タクシーで
    仙台駅西口タクシー乗り場から約7分。
  • 車で
    東北自動車道仙台宮城ICから約10分。

せんだいメディアテーク